198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

本庁舎につきましても、それほど大きくありませんので、1階のフロアのところにおおむね必要な市民課税務課保険年金課社会福祉課が配置されておりまして、隣接する保健センターにも高齢福祉課が配置されております。  必要となる手続窓口につきましても、できるだけ近い場所に設置するように配置しておりますので、今の段階でもそういう手続に来られる皆様の負担をできるだけ軽減するような形では努めております。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

現在、子育て支援課では、健康づくり課社会福祉課連携を取り、医療的ケアが必要な子ども早期把握に努めています。  また、平成30年度には医療的ケア児支援のための協議の場を瑞浪地域総合支援協議会子ども部会に位置づけており、保護者同意を得た上で、関係機関との意見交換情報共有を行える体制を整えております。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

現在、子育て支援課では、健康づくり課社会福祉課連携を取り、医療的ケアが必要な子ども早期把握に努めています。  また、平成30年度には医療的ケア児支援のための協議の場を瑞浪地域総合支援協議会子ども部会に位置づけており、保護者同意を得た上で、関係機関との意見交換情報共有を行える体制を整えております。  

各務原市議会 2020-09-25 令和 2年第 5回定例会−09月25日-04号

そのほか、母親の精神疾患経済的困窮、産後鬱の相談があり、必要に応じて、子育て支援課社会福祉課、基幹相談支援センターへ、また病気であれば、医療機関、助産院、保健所などの各機関へつなげている」との答弁。  「北清掃センター基幹的設備改良工事によるCO2削減はどれくらいを目指しているのか」との質疑に、「3%以上を目標値としている」との答弁。  

大垣市議会 2020-09-23 令和2年教育福祉委員会 本文 2020-09-23

4: ◯社会福祉課長篠田 浩君)  社会福祉課から、議第65号 令和2年度大垣一般会計補正予算(第5号)のうち、当委員会関係社会福祉課分について御説明をさせていただきます。恐れ入りますが、議案の11ページを御覧いただきたいと存じます。なお、歳入につきましては財源内訳で御説明させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。  

各務原市議会 2020-09-15 令和 2年 9月15日民生常任委員会−09月15日-01号

◎次長兼社会福祉課長牛田良二君) 手話通訳相談員設置事業、これは社会福祉課にいます会計年度任用職員人件費等に充てた費用が294万円ほど、それから手話通訳等派遣事業が93万円ほどでございます。 ◆委員古川明美君) 通訳要約筆記派遣は、年間でどれぐらいありますか。

中津川市議会 2020-09-08 09月08日-03号

要請していただく場合の様式を作成しておりまして、市民福祉部社会福祉課の協力を得て周知を図っているところであります。 ○議長岡崎隆彦君) 1番・糸魚川伸一君。 ◆1番(糸魚川伸一君) ありがとうございました。 ファクスのほかに押しボタン式で呼べる緊急通報システムというのがあろうかと思いますが、聴覚・言語機能障がいをお持ちの方は対象にはなっていらっしゃらないでしょうか。

恵那市議会 2020-06-18 令和 2年第4回定例会(第2号 6月18日)

休業者休職者支援の取組では、社会福祉課では、税や保険料等減免徴収猶予相談も加えた新型コロナウイルス生活サポート窓口を開設しており、6月8日時点で14件の相談を受けています。  低所得者世代に対しては、社会福祉協議会生活費等の必要な資金の貸付けを行う生活福祉資金貸付制度を実施しています。今回の影響を踏まえ、貸付け対象世帯を拡大し、最大20万円の貸付けを行うものであります。

大垣市議会 2020-06-08 令和2年第2回定例会(第2日) 本文 2020-06-08

さらに市民からの健康相談の増加に対応するため、社会福祉課内に大垣電話健康相談センター設置し、健康不安等の様々な相談を受けております。なお、新型コロナウイルスに関連した各種減免等相談者には、窓口応対職員手続の援助をするとともに該当窓口に御案内するなど、相談支援に努めてまいります。  

瑞浪市議会 2020-06-04 令和 2年第2回定例会(第1号 6月 4日)

今回の改正は、瑞浪行政組織規則改正に伴うもので、子ども子育て会議庶務担当課を、「社会福祉課から「子育て支援課」に改めるための所要改正でございます。  議案資料新旧対照表をお願いいたします。  第7条において、「民生部社会福祉課を「子育て支援課」に改めております。  議案集に戻っていただきまして、附則におきまして、この条例施行日公布の日としております。  

瑞浪市議会 2020-06-04 令和 2年第2回定例会(第1号 6月 4日)

今回の改正は、瑞浪行政組織規則改正に伴うもので、子ども子育て会議庶務担当課を、「社会福祉課から「子育て支援課」に改めるための所要改正でございます。  議案資料新旧対照表をお願いいたします。  第7条において、「民生部社会福祉課を「子育て支援課」に改めております。  議案集に戻っていただきまして、附則におきまして、この条例施行日公布の日としております。  

大垣市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 2020-03-09

また、市民からの健康相談対応するため、電話健康相談センター社会福祉課設置しているところでございます。  幼稚園、小中学校等対応につきましては、まず、小中学校におきましては、学校から週に数回程度、メールや電話等による連絡を行い、児童生徒の様子や学習の進み具合について確認をするとともに、保護者児童生徒が不安に感じていることを学校相談できるようにしております。

中津川市議会 2020-03-09 03月09日-02号

また、市では、社会福祉課相談に応じているところでございますけれども、社会福祉士社会福祉主事が現在2名おりますので、そこら辺の職員を中心に相談に応じているという状況でございます。 ○議長勝彰君) 1番・糸魚川伸一君。 ◆1番(糸魚川伸一君) ありがとうございます。 続きまして、ひきこもりの方の支援にはこうしたサポーターの方が大変重要であると思います。

瑞浪市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第2号 2月27日)

また、児童福祉法等改正により、全市町村に「子育て世代包括支援センター」の設置が義務付けられたことに伴い、本年4月より、社会福祉課から子育て支援業務を切り離し、新たに「子育て支援課」と「子育て世代包括支援センター」を設置してまいります。ニーズ対応し、わかりやすい組織体制を整えてまいります。  

瑞浪市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第2号 2月27日)

また、児童福祉法等改正により、全市町村に「子育て世代包括支援センター」の設置が義務付けられたことに伴い、本年4月より、社会福祉課から子育て支援業務を切り離し、新たに「子育て支援課」と「子育て世代包括支援センター」を設置してまいります。ニーズ対応し、わかりやすい組織体制を整えてまいります。